独特の設備が必要なクラブの居抜き物件

クラブは他の飲食店とは違う設備が必要になります。お客様を接客するボックス席やお酒をキープしておくバーカウンターの他に、従業員の私物や衣装をおいておくロッカーや衣装室もなくてはいけない設備です。 もしこれらを一度に揃えるとしたらあちこち駆けずり回らなければならず、その文開店までの時間を大幅にロスしてしまいます。居抜き物件ではこういった設備が一気に揃うため、開店までの室内のセッティングの時間を大幅に短縮できます。

室内の設備は契約によってリースか買取かといったことが選べます。譲渡の場合は使用する設備はいずれも中古ということで、うまく作動しなかったり今後故障する可能性も考えられるので注意が必要です。 クラブの経営ではインテリアの調度も、お店のイメージ作りには重要な要素になってきます。譲り受ける設備が自分の店のイメージと合致するかよく考えて居抜き物件を選びましょう。

居抜きでクラブを始めるには

店舗を始めるにあたり、新規ですべて内装工事などから始める方法と居抜き物件を利用して初期投資を抑える方法があります。クラブなどを新規開業しようとした場合、やはり、内装などの調度品に開業資金の多くを取られてしまいます。そのような場合、居抜き店舗を活用すれば、内装、調理施設など資金のかかるものを格安で譲り受けることが多いです。前オーナーの趣味と自分の趣味が合うとは限りませんが、基本的なところが気にいれば後で自分好みに手を入れるのも開業資金を大事にする一つの方法です。